2025年の初詣に、太宰府天満宮を訪れようと思っている方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回は、太宰府天満宮初詣2025について、次のようなことをまとめてみました。
太宰府天満宮初詣2025の混雑時期は?
太宰府天満宮の初詣には、例年、約204万人以上の人々が訪れます。
そこで、2025年の初詣の混雑状況を知りたいという方も多いのではないでしょうか。
この点、太宰府天満宮初詣の混雑時期は、例年、次のようになっています。
混雑のピーク | 【12月31日】23:00~【1月1日】2:00 【1月1日】10:00~15:00 |
大変混雑 | 【12月31日】22:00~23:00 【1月2日・3日】10:00~15:00 |
混雑 | 【1月第2月曜日(成人の日)】10:00~15:00 |
やや混雑 | 【1月4日~10日】10:00~15:00 ※とくに土日が混みやすい |
1月1日~3日まで、正月三が日の初詣で、太宰府天満宮を訪れる参拝者は、約200万人とも言われています。
初詣の参拝者数は、九州の神社の中では、第1位。
全国の神社の中でも、第8位~第10位に位置します。
なるべく人混みを避けて、初詣に行けるとよいですよね。
そこで、次に、年末年始の太宰府天満宮の混雑時間帯を見てみましょう。
太宰府天満宮初詣2025の混雑時間帯は?
太宰府天満宮初詣の混雑時間帯は、例年、次のようになっています。
12月31日(大晦日) | 【大変混雑】22:00~23:00 【混雑のピーク】23:00~24:00 |
1月1日(元旦) | 【混雑のピーク】 ・0:00~2:00 ・10:00~15:00 【大変混雑】 ・9:00~10:00 ・15:00~16:00 |
1月2日 | 【大変混雑】10:00~15:00 |
1月3日 | 【大変混雑】10:00~15:00 |
1月4日~10日 | 【やや混雑】10:00~15:00 ※とくに土日が混みやすい |
1月第2月曜日(成人の日) | 【混雑】10:00~15:00 |
12月31日(大晦日)の混雑状況
太宰府天満宮の初詣では、例年、12月31日(大晦日)の22時頃から、本殿(仮殿)前は、カウントダウンを待つ人々で、大変混雑し始めます。
そして、23時頃から、翌日1日(元旦)の2時頃まで、楼門内が混雑のピークに達します。
混雑のピーク時には、初詣の参拝者の行列が、本殿(仮殿)前から太宰府駅前まで続き、さらに、駅前を通り越して、太宰府駐車センター辺りまで続くこともあるんですね。
この混雑のピーク時は、参拝するまで、3時間待ちといういうこともあるので、相当の覚悟が必要かもしれません。
1月1日(元旦)の混雑状況
1月1日(元旦)は、12月31日(大晦日)23時頃から、ものすごい混雑になり、2時頃まで、楼門内が混雑のピークに達します。
その後、早朝4時頃から、混雑がやや緩やかになるので、混雑を避けて参拝したい場合には、早朝5時~7時頃を狙うとよいかもしれませんね。
そして、8時頃から、また混雑し始めて、10時~15時に、再び混雑のピークに達して、ものすごい人だかりになります。
その後、17時頃から、再び混雑がやや緩やかになるので、混雑を避けて参拝したい場合には、夕方18時以降に訪れるとよいでしょう。
比較的混雑を避けられる時間帯 | ・早朝5:00~7:00 ・夕方18:00~ |
1月2日・3日の混雑状況
1月2日・3日は、10時~15時頃の時間帯が、大変混雑するんですね。
1日(元旦)の混雑のピーク時の次に、人手の多い時間帯になります。
比較的混雑を避けられる時間帯 | ・早朝5:00~7:00 ・夕方18:00~ |
1月4日~10日の混雑状況
正月三が日を過ぎて、1月4日~10日頃まで、やや混雑する状況が続きます。
とくに、土日は混雑しやすいです。
10時~15時頃の混雑時には、楼門内から本殿(仮殿)参拝まで、少し待つことになるかもしれません。
とはいえ、正月三が日に比べると、混雑もひどくないので、この時期に参拝するのもよいですね。
1月第2月曜日(成人の日)の混雑状況
1月第2月曜日(成人の日)も、混雑しやすいです。
とくに、第2月曜日が8~10日というように、早い日にちになる場合は、初詣参拝客と新成人が同時に参拝に訪れることになるので、大変混雑することが予想されます。
太宰府天満宮初詣2025の混雑状況リアルタイムは?
太宰府天満宮初詣2025の混雑状況を、太宰府市公式サイトで、リアルタイムで確認することができます。
太宰府天満宮周辺の、次のエリアの混雑状況をライブカメラで確認できるんですね。
- 連歌屋付近・内山入口
- 太宰府天満宮大駐車場付近
- 梅大路・湯ノ谷付近
- 九州国立博物館付近
- 市役所・五条付近
- 太宰府政庁跡付近
- 関屋交差点付近
- 竈門神社付近
- 松川付近
- 水城付近
- 朱雀大路付近
また、太宰府周辺の駐車場の空き状況も確認することができます。
初詣で、太宰府天満宮を訪れる際に、混雑状況を確認しておくとよいですね。
太宰府天満宮初詣2025の混雑回避方法は?
太宰府天満宮の初詣に行く際、混雑回避方法として、次のようなものがあります。
混雑する時間帯を避ける
太宰府天満宮初詣2025の混雑を回避するために、まず重要なのは、混雑する時間帯を避けるということです。
正月三が日で、比較的混雑を避けられる時間帯は、次のようになっています。
比較的混雑を避けられる時間帯 | ・早朝5:00~7:00 ・夕方18:00~ |
少しでも混雑を避けられるように、上記の時間帯に参拝してみるとよいですね。
太鼓橋を渡らない
次に、太宰府天満宮初詣2025の混雑回避方法としては、太鼓橋を渡らないということです。
太宰府天満宮へ初詣に行く際、多くの人は、太宰府駅から参道を通り、三の鳥居・四の鳥居をくぐり、心字池に架かる太鼓橋を渡って、楼門を通り、本殿(仮殿)へと向かいます。
太宰府駅 ⇒ 参道 ⇒ 三の鳥居・四の鳥居 ⇒ 太鼓橋 ⇒ 楼門 ⇒ 本殿(仮殿)
ただ、初詣期間は、このルートはめちゃくちゃ混雑するんです。
そこで、太鼓橋を渡らずに、心字池の東側にある菖蒲池の横の道を通ったり、西側にある幼稚園の横の道を通ると、少し混雑を避けることができます。
ちなみに、心字池には、太鼓橋・平橋・太鼓橋の、3つの橋が架かっていて、それぞれ、過去・現在・未来という、仏教思想に基づく三世一念を表しているそうです。
そして、水(心字池)の上に架かる、太鼓橋を歩くことで、心身ともに清められて、天神さまがいらっしゃる御本殿へ進むことができると言われています。
ここで、これら3つの橋を渡るときの、注意点があるんですね。
とはいえ、初詣の参拝者で大混雑するときは、“現在”の橋で立ち止まらないというのは、少し難しいかもしれませんね。
ですから、はじめから、この太鼓橋を渡らずに、迂回ルートを通って、本殿(仮殿)に向かうのも1つの方法です。
ただ、どうしても、太鼓橋を渡って、心身を清めてから、本殿(仮殿)に向かいたいという方は、なるべく混雑しない時間帯を選んで、参拝するとよいでしょう。
楼門から入らない
そして、正面の楼門から入って、本殿(仮殿)に向かうルートも大混雑します。
そこで、正面の楼門から入らずに、お守り売り場の横や梅の木の横など、脇にある門から、入るようにするとよいですね。
少し混雑を避けることができます。
本殿(仮殿)正面中央の列に並ばない
また、お参りをするときに、本殿(仮殿)正面中央の列に並ばずに、石畳から外れた左右の列に並ぶとよいです。
本殿(仮殿)の真正面でなくても、左右から参拝することもできます。
実際に、警備の方が、「左右に流れてください」というアナウンスをしているので、左右から参拝している方も多いです。
少しでも早く参拝したいという場合は、左右の列に並んでみるとよいですね。
太宰府天満宮初詣2025の参拝時間は?
太宰府天満宮の年末年始の拝観時間は、次のようになっています。
月日 | 開門時間 |
---|---|
12月31日(大晦日) | 6:30~翌日 |
1月1日(元旦) | 終日 |
1月2日 | 終日 |
1月3日 | 終日 |
1月4日 | 前日~18:30頃 ※参拝者の状況を見ながら、閉門時間を決定 |
1月5日以降 | 6:30~18:30 |
12月31日(大晦日)6時30分から、1月4日の夕方まで、続けて開門しています。
1月1日~1月3日(正月三が日)は、24時間開門していて、1月4日は、18時30分を目安に、参拝者の状況を見ながら、閉門時間が決められるようです。
まとめ
というわけで、太宰府天満宮初詣2025の、混雑状況や混雑回避方法などについてまとめてみました。
太宰府天満宮初詣の混雑時期は、例年、次のようになっています。
混雑のピーク 【12月31日】23:00~【1月1日】2:00
【1月1日】10:00~15:00大変混雑 【12月31日】22:00~23:00
【1月2日・3日】10:00~15:00混雑 【1月第2月曜日(成人の日)】10:00~15:00 やや混雑 【1月4日~10日】10:00~15:00
※とくに土日が混みやすい太宰府天満宮初詣の混雑時間帯は、例年、次のようになっています。
12月31日(大晦日) 【大変混雑】22:00~23:00
【混雑のピーク】23:00~24:001月1日(元旦) 【混雑のピーク】
・0:00~2:00
・10:00~15:00
【大変混雑】
・9:00~10:00
・15:00~16:001月2日 【大変混雑】10:00~15:00 1月3日 【大変混雑】10:00~15:00 1月4日~10日 【やや混雑】10:00~15:00
※とくに土日が混みやすい1月第2月曜日(成人の日) 【混雑】10:00~15:00 太宰府天満宮の初詣に行く際、混雑回避方法として、次のようなものがあります。
上手に混雑を避けて、太宰府天満宮の初詣に行くようにしましょう。