千鳥ヶ淵の桜花見の駐車場の場所は?アクセスや最寄り駅は?おすすめコースは?混雑状況は?ボート待ち時間は?

千鳥ヶ淵 桜 駐車場
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

千鳥ヶ淵の桜は、日本有数のお花見スポットですね。

そこで、今回は、千鳥ヶ淵の桜周辺の駐車場の情報を中心に、アクセス方法や最寄り駅、お花見のおすすめコースなどについてまとめてみました。

  • 千鳥ヶ淵緑道や千鳥ヶ淵公園周辺の駐車場の場所
  • 千鳥ヶ淵の桜へのアクセス方法や最寄り駅
  • 千鳥ヶ淵の桜のお花見おすすめコース
  • 千鳥ヶ淵の桜のお花見の混雑状況や回避方法
  • 千鳥ヶ淵のボートの待ち時間や予約の可否
  • 千鳥ヶ淵の桜の見頃や開花・満開時期
  • 千鳥ヶ淵の夜桜ライトアップの日時

\混雑回避できる穴場を探せる!/

千鳥ヶ淵の桜花見の駐車場はどこがいい?

千鳥ヶ淵で桜のお花見をするとき、駐車場はどこがいいのでしょうか。

千鳥ヶ淵でお花見をするときに、アクセスがよく便利なのは、次のエリアになります。

  • 千鳥ヶ淵緑道周辺
  • 千鳥ヶ淵公園周辺

そして、千鳥ヶ淵周辺の駐車場状況は、次のようになっています。

  • お花見シーズンは、駐車場が混雑・満車になることが多い
  • 千鳥ヶ淵周辺の駐車場は、休日よりも平日の駐車料金が高い
  • 九段会館・昭和館・北の丸公園などの公的駐車場が便利

これらの状況を踏まえて、比較的駐車料金が安く、収容台数が多い駐車場を紹介しますね。

千鳥ヶ淵緑道周辺の駐車場

千鳥ヶ淵緑道周辺の駐車場として、次の駐車場が便利です。

  • 九段会館テラス駐車場
  • NPC24Hヒューリック九段ビルパーキング
  • 昭和館駐車場
  • 北の丸公園駐車場第一

それでは、それぞれ、見ていきましょう。

九段会館テラス駐車場

「九段会館テラス駐車場」は、千鳥ヶ淵緑道まで、徒歩12分くらいの場所にある駐車場です。

駐車料金【普通料金】
・自動車:400円/30分
・バイク:200円/60分
【最大料金】
・月~土:当日最大料金2,800円
・日祝日:当日最大料金2,000円
・全日夜間最大料金800円
営業時間【月~土】07:00~22:00
【日祝日】09:00~19:00
収容台数129台
車両制限長さ5.3m, 幅1.95m, 高さ2.05m, 重量2.5t
駐車場形態機械式駐車場
住所東京都千代田区九段南1-6-5

収容台数が129台となっているので、比較的駐車しやすいところがよいですね。

普通料金は相場よりも高めですが、日祝日の最大料金が2,000円と格安になっているので、休日にお花見をするのに最適です。

また、ハイルーフ・バイクも駐車することができます。

しかも、駐車場を予約することができるんです。

事前に予約しておけば、お花見当日に、空いている駐車場を探し回る必要もないので、助かりますね。

⇒九段会館テラス駐車場を予約する

NPC24Hヒューリック九段ビルパーキング

「NPC24Hヒューリック九段ビルパーキング」は、千鳥ヶ淵緑道まで、徒歩12分くらいの場所にある駐車場です。

駐車料金【全日】00:00~24:00
400円/30分
1,800円/4時間
24時間毎2,200円
営業時間07:00~22:00, 夜間留置き可
収容台数32台
車両制限高さ1.6m, 幅1.91m, 長さ5.75m, 重量2.2t
最小車長:3300mm以上
駐車場形態機械式立体駐車場
住所東京都千代田区九段北1-35-5

普通料金は相場よりも高めですが、最大料金が2種類あって、4時間最大1,800円、24時間最大2,200円になっています。

千鳥ヶ淵の桜のお花見を、4時間超たっぷりと堪能するなら、比較的安くて便利ですね。

しかも、駐車場を予約することができるんです。

事前に予約しておけば、当日満車で停められないという心配もないのでよいですね。

⇒NPC24Hヒューリック九段ビルパーキングを予約する

昭和館駐車場

「昭和館駐車場」は、千鳥ヶ淵緑道まで、徒歩11分くらいの場所にある駐車場です。

駐車料金08:30~22:00 200円/30分
月曜定休日(※月曜日が祝日の場合は翌日休み)
営業時間08:30~22:00
収容台数64台
車両制限高さ1.57m、幅1.95m、長さ5.3m、重量2t
駐車場形態機械式立体駐車場
住所東京都千代田区九段南1-6-1

駐車料金が、30分で200円というのは、千鳥ヶ淵緑道周辺駐車場の中でも最安値で、穴場の駐車場です。

4時間くらいまでなら、最安値で駐車することができて、たっぷりとお花見できますね。

北の丸公園駐車場第一

「北の丸公園駐車場第一」は、北の丸公園内の桜を見ながら歩いて、千鳥ヶ淵緑道まで、徒歩16分くらいの場所にある駐車場です。

駐車料金【普通料金】
・普通車:08:30~22:00 400円/時
・大型車:08:30~22:00 最初3時間3,000円, 以降1時間毎1,000円
【最大料金】
・普通車:当日最大料金2,000円
・大型車:当日最大料金6,000円
営業時間08:30~22:00(※定休日:12/30~1/1)
収容台数143台
駐車場形態自走式平面駐車場
住所東京都千代田区北の丸公園2-1

普通料金は1時間400円で相場よりも割安で、当日最大料金も2,000円というのは格安料金です。

しかも、上記の「九段会館テラス駐車場」は、平日の最大料金が2,800円だったのと比べると、平日も最大料金2,000円で駐車できるのはうれしいですね。

北の丸公園の桜を見ながら、千鳥ヶ淵緑道まで歩いて、ぐるっと代官通りを歩いて、駐車場まで戻るというコースで、たっぷりと桜を満喫することができます。

千鳥ヶ淵緑道周辺の予約できる駐車場

このように、千鳥ヶ淵緑道周辺には、便利な駐車場があるのですが、お花見シーズンには、混雑して満車になることもあります。

そんなときでも、事前に駐車場を予約ると、当日に確実に駐車することができるので安心ですね。

相場よりも格安料金で停めることができる駐車場もたくさんありますよ。

⇒千鳥ヶ淵緑道周辺の予約できる駐車場を探す

千鳥ヶ淵公園周辺の駐車場

千鳥ヶ淵公園周辺の駐車場としては、次の駐車場が便利です。

  • ダイヤモンドホテル駐車場
  • タイムズ一番町第11駐車場

それでは、それぞれ、見ていきましょう。

ダイヤモンドホテル駐車場

「ダイヤモンドホテル駐車場」は、千鳥ヶ淵公園まで、徒歩5分くらいの場所にある駐車場です。

駐車料金【普通料金】08:00~22:00 400円/30分
【最大料金】08:00~22:00 1,900円/日, 1泊料金2,000円
営業時間08:00~22:00, 夜間留置き可
収容台数41台
車両制限高さ1.55m, 幅1.7m, 長さ4.9m, 重量1.6t
駐車場形態機械式立体駐車場
住所東京都千代田区麹町1-10

普通料金は相場料金ですが、最大料金が全日1,900円というのは、格安料金になっています。

平日もこの価格で駐車できるのはうれしいですね。

しかも、駐車場の予約ができるんです。

事前に予約しておけば、当日に確実に駐車することができるので安心ですね。

⇒ダイヤモンドホテル駐車場を予約する

タイムズ一番町第11駐車場

「タイムズ一番町第11駐車場」は、千鳥ヶ淵公園まで、徒歩3分くらいの場所にある駐車場です。

駐車料金【普通料金】440円/15分
【最大料金】
・月~土:08:00~19:00 最大料金3,400円
・日祝日:08:00~19:00 最大料金1,600円
・全日:19:00~08:00 最大料金700円
営業時間24時間営業
収容台数18台
車両制限高さ2.1m, 幅1.9m, 長さ5m, 重量2.5t
駐車場形態自走式平面駐車場
住所東京都千代田区一番町2

普通料金は相場よりも高めですが、日祝日の最大料金が1,600円と格安料金なので、休日にお花見をするときにおすすめです。

千鳥ヶ淵公園周辺の予約できる駐車場

このように、千鳥ヶ淵公園周辺には、便利な駐車場があるのですが、お花見シーズンには、混雑して満車になることもあります。

そんなときでも、事前に駐車場を予約すると、当日に確実に駐車することができるので安心ですね。

相場よりも格安料金で停めることができる駐車場もたくさんありますよ。

⇒千鳥ヶ淵公園周辺の予約できる駐車場を探す

千鳥ヶ淵の桜花見のアクセス方法は?最寄り駅は?

千鳥ヶ淵の桜のお花見は、千鳥ヶ淵緑道を歩くコースがメインになるかと思います。

千鳥ヶ淵緑道は、靖国通りから北の丸公園に沿って整備された遊歩道です。

この遊歩道は、約700mに渡って、ソメイヨシノをはじめとして、約260本の桜の木が植えられていて、桜が咲く季節には、多くの人がお花見に訪れる人気スポットなんですね。

千鳥ヶ淵緑道に行くための最寄り駅は、次の2駅が便利です。

  • 九段下駅(東京メトロ東西線・半蔵門線, 都営新宿線)
  • 半蔵門駅(東京メトロ半蔵門線)

それでは、それぞれの最寄り駅からのアクセスを見てみましょう。

九段下駅から千鳥ヶ淵の桜へのアクセス

九段下駅(都営新宿線, 東京メトロ東西線・半蔵門線)から千鳥ヶ淵緑道へは、九段下駅2番出口より、徒歩8分くらいになります。

半蔵門駅から千鳥ヶ淵の桜へのアクセス

半蔵門駅(東京メトロ半蔵門線)から千鳥ヶ淵緑道へは、半蔵門駅5番出口より、徒歩7分くらいになります。

千鳥ヶ淵の桜花見のおすすめコース・歩き方は?

千鳥ヶ淵の桜のお花見をするおすすめのコースは、次のようになります。

  1. 千鳥ヶ淵・北の丸1周コース
  2. 千鳥ヶ淵・半蔵門直線コース
  3. 皇居の桜散策コース
  4. 千鳥ヶ淵・国立劇場コース
  5. 靖国神社・外濠公園コース

それでは、それぞれ、見ていきましょう。

千鳥ヶ淵・北の丸1周コース

千鳥ヶ淵・北の丸1周コース
  • スタート
    九段下駅2番出口
  • 千鳥ヶ淵緑道
    • ソメイヨシノやオオシマザクラなどの桜(約140本)
    • 遊歩道を歩く人の頭上に、桜のトンネルのように咲き誇る
  • 代官町通り
    • ヤマザクラ・オオシマザクラ・ベニシダレなど数種類の桜
    • 通り沿い北側の土手道に、千鳥ヶ淵全体を望める穴場スポット
  • 北の丸公園
    • ソメイヨシノなどの桜(約330本)
    • 芝生の上でお花見ができるスポット
    • お濠の水面に向かって咲き誇る桜を見ることができるスポット
    • 公園入口付近に枝垂れ桜
  • 田安門
  • ゴール
    九段下駅

お花見の名所・千鳥ヶ淵の桜をたっぷりと堪能できるコースです。

2.6kmほどの道のりで、徒歩50分くらいかかります。

千鳥ヶ淵緑道では、千代田のさくらまつりの期間中は、日没(18:00頃)~22:00まで、桜のライトアップが実施されるので、夜桜を満喫できるんですね。

また、千鳥ヶ淵ボート場では、ボートに乗って、水面からお花見をすることができます。

ボート場屋上からの絶景がおすすめです。

千鳥ヶ淵・半蔵門直線コース

千鳥ヶ淵・半蔵門直線コース
  • スタート
    九段下駅2番出口
  • 千鳥ヶ淵緑道
    • ソメイヨシノやオオシマザクラなどの桜(約140本)
    • 遊歩道を歩く人の頭上に、桜のトンネルのように咲き誇る
  • 英国大使館
    • 1898(明治31)年、当時の公使アーネスト・サトウが、公使館前の空き地に桜の木を植え、東京府に寄付
  • 千鳥ヶ淵公園
    • ソメイヨシノやヤマザクラなどの桜(約130本)
    • お濠の菜の花と桜のコントラストが美しい
  • ゴール
    半蔵門駅

お濠沿いを歩いて、半蔵門の桜を散策するコースです。

1.9kmほどの道のりで、徒歩35分くらいかかります。

皇居の桜散策コース

皇居の桜散策コース
  • スタート
    九段下駅2番出口
  • 北の丸公園
    • ソメイヨシノなどの桜(約330本)
  • 皇居東御苑
    • 旧江戸城の本丸と二の丸を中心とする桜植栽地
    • 約280本の桜を楽しめる
  • 皇居外苑
    • 東京駅からすぐ
    • 4月上旬から、桜が咲き並ぶ
  • 日比谷公園
    • 約55本の桜が植えられている
    • 園内南西角に位置する「かもめ広場」は桜のビュースポット
  • ゴール
    日比谷駅

皇居・旧江戸城の桜を散策するコースです。

4.3㎞ほどの道のりで、徒歩1.3時間くらいかかります。

千鳥ヶ淵・国立劇場コース

千鳥ヶ淵・国立劇場コース
  • スタート
    九段下駅2番出口
  • 千鳥ヶ淵緑道
    • ソメイヨシノやオオシマザクラなどの桜(約140本)
    • 遊歩道を歩く人の頭上に、桜のトンネルのように咲き誇る
  • 千鳥ヶ淵公園
    • 千鳥ヶ淵と英国大使館に挟まれる公園内に、約130本の桜
  • 国立劇場
    • 駿河桜や神代曙など、数種類の桜が咲き誇る名所
  • 日枝神社
    • 社殿周辺や外周に、約85本の桜
    • 外周に、遅咲きの里桜(関山)の並木
  • ゴール
    赤坂見附駅・永田町駅

日本の伝統文化と桜を楽しむコースです。

4.0kmほどの道のりで、徒歩1.2時間かかります。

靖国神社・外濠公園コース

靖国神社・外濠公園コース
  • スタート
    九段下駅1番出口
  • 靖国神社
    • 境内や周辺に、約400本の桜
  • 外濠公園
    • 飯田橋から四ツ谷まで約2km
    • 約200本の桜が植えられ、遊歩道を歩きながらお花見ができる
  • ニューオータニ日本庭園
    • 枝垂れ桜や四季折々の花々が咲き誇る
  • ゴール
    赤坂見附駅

靖国神社から外濠公園へと散策するコースです。

4.3kmほどの道のりで、徒歩1.3時間くらいかかります。

千鳥ヶ淵の桜花見の混雑を回避するコース

お花見シーズンには、千鳥ヶ淵緑道はとても混雑します。

混雑を避けるために、上記のコースの中で、皇居の桜散策コースや靖国神社・外濠公園コースを選んでみるのもよいかもしれません。

また、千鳥ヶ淵緑道が混雑しているときは、周辺の桜の名所を訪れてみるとよいですね。

北の丸公園約330本
皇居東御苑約280本
千鳥ヶ淵公園約130本
靖国神社約400本
外濠公園約220本
日枝神社約85本

千鳥ヶ淵緑道のほかにも、これだけ、桜のお花見スポットがあります。

混雑を避けて、比較的空いている穴場のスポットを探してみるとよいですね。

千鳥ヶ淵の桜花見の混雑状況・回避方法は?

千鳥ヶ淵は、日本有数のお花見スポットなので、お花見シーズンはとても混雑します。

混雑する時期・時間・場所は、次のようになります。

混雑する時期3月下旬~4月上旬
混雑する曜日土日祝日
混雑する時間10:00~16:00
※夜桜のライトアップ時期は、18:30~21:00も混雑する
混雑する場所千鳥ヶ淵緑道付近

混雑を回避する方法としては、次のようにするとよいです。

  • 平日に訪れる
  • 早朝~10時頃までに訪れる
  • ライトアップ開始時間直前に訪れる
  • メインコースから外れる

最も混雑する時間帯やコースを外して、比較的空いている時間に、メインコースではない所を散策してみるのもよいですね。

千鳥ヶ淵のボートの待ち時間は?予約できる?

千鳥ヶ淵の桜のお花見シーズンには、千鳥ヶ淵緑道付近は大変混雑します。

そこで、その混雑を避ける方法として、ボートに乗ってお花見をするという方法があるんですね。

千鳥ヶ淵ボート場の基本情報は、次のようになります。

場所千鳥ヶ淵緑道(東京都千代田区三番町2先)
アクセス「九段下駅」2番出口より、徒歩10分
「半蔵門駅」5番出口より、徒歩10分
利用料金500円/30分
※桜のお花見シーズンは、800円/30分
営業時間10:00~17:00
※受付時間は、営業終了の30分前まで
定休日毎週月曜日
※ただし、祝祭日の場合は翌日以降の平日を休業
冬期休場:12月~2月
電話番号03-3234-1948

ただし、さくらまつりライトアップ期間中は、次のように変更になります。

ライトアップ期間2024年(令和6年)3月22日(金)~4月2日(火)
定休日なし
営業時間9:00~20:30(最終乗船は20:00)
※混雑状況回避のため、朝9:00頃より、整理券配布予定
※整理券の配布は予定台数がなくなり次第終了
利用料金800円/30分, 1,600円/60分

とはいえ、このボートも、お花見シーズンはとても混雑するので、待ち時間がどれくらいになるのか気になりますよね。

この点、混雑状況は次のようになっています。

混雑のピーク時間15:00頃
平日の待ち時間1~2時間
土日祝日の待ち時間3~4時間
過去最高の待ち時間6時間

ボート場から、千鳥ヶ淵の桜を見たいときは、次の時間が狙い目です。

  • 平日の午前中
  • お昼ご飯の時間帯(12:00~13:00)

ここで、そんなに混雑するなら、千鳥ヶ淵のボートを予約できればいいのにと思われる方もいるかもしれませんね。

でも、残念ながら、千鳥ヶ淵のボートを予約することはできないんです。

ただ、ほかの混雑回避方法があります。

お花見シーズンには、混雑緩和のために整理券が発行されるんですね。

この整理券をもらえば、そんなに長く待つことなく、ボートに乗ることができます。

  1. 整理券は午前9時頃から配布
  2. 希望する時間帯の整理券を受け取り後、受付時間にボート場へ行く
  3. 整理券受け取り後の、受付時間・ボートの変更不可
  4. 受付時間経過後、整理券無効
  5. 整理券記載の受付時間に、荒天で営業を見合わせている場合は、整理券の振替不可
  6. 整理券紛失の場合、乗船不可
    • 整理券の二次元コードを読み込み、メールアドレス登録で、整理券の代用可
  7. 整理券の売買不可(※購入した整理券は無効)

営業時間等に変更がある場合は、千鳥ヶ淵ボート場のX(旧ツイッター)でお知らせがあるので、確認するとよいです。

千鳥ヶ淵の桜の見頃は?開花・満開時期はいつ?

千鳥ヶ淵の桜は、日本有数のお花見スポットです。

そこで、桜の見頃や、開花・満開時期がいつなのか気になりますね。

この点、千鳥ヶ淵の桜の見頃は、例年では、3月下旬~4月上旬になっています。

2023年の開花・満開時期は、次のようになっていました。

  • 開花日:3月16日
  • 満開日:3月24日

2024年の開花予想は、次のようになっています。

  • 開花予想日:4月2日
  • 満開予想日:4月9日

千代田のさくらまつり2024

千鳥ヶ淵では、桜の開花時期に合わせて、「千代田のさくらまつり」が開催されます。

開催期間:2024年(令和6年)3月22日(金)~4月2日(火)

千代田のさくらまつりでは、次のようなものが実施されます。

  • 千鳥ヶ淵緑道のLEDライトアップ
  • 千鳥ヶ淵ボート場の夜間特別営業(※通常10:00~17:00のところ、9:00~20:30に)
  • 商店街や団体などによる関連イベント
  • 区内の桜の名所を回る、無料周遊バス「さくら祭り号」の特別運行
  • 丸の内と千鳥ヶ淵を結ぶ、無料シャトルバス「丸の内ダイレクトシャトル」の特別運行

それぞれ、見ていきましょう。

千鳥ヶ淵の夜桜ライトアップ2024はいつから?

千鳥ヶ淵の夜桜ライトアップは、次のように実施されます。

ライトアップ場所千鳥ヶ淵緑道(九段南2丁目から三番町2先)
ライトアップ期間2024年(令和6年)3月22日(金)~4月2日(火)
ライトアップ時間日没(18:00頃)~22:00

※桜の開花状況により、実施を変更・中止する場合があります。

さくら祭り号

区内の桜の名所を回る、無料周遊バス「さくら祭り号」の特別運行は、次のように実施されます。

運行日時3月23日(土)~24日(日)
10:00~17:00
運行ルート千代田区役所前 ⇒ 神保町古書店街 ⇒ 小川町スポーツ店街 ⇒ 神田明神前 ⇒ 淡路町老舗街・マーチエキュート前 ⇒ 秋葉原和泉橋船着き場前 ⇒ 日本橋室町
お問い合わせ先千代田観光まちづくり実行委員会
03-5244-5135

丸の内ダイレクトシャトル

東京駅前と千鳥ヶ淵を結ぶ、無料シャトルバス「丸の内ダイレクトシャトル」の特別運行は、次のように実施されます。

運行日時3月29日(金)~3月31日(日)
11:00~19:40
運行間隔20分
停留所千鳥ヶ淵戦没者墓苑駐車場 ←→ 丸の内ビルディング横(行幸通り側)
料金無料
お問い合わせ先日の丸自動車興業株式会社 東京営業所
03-6903-3334

まとめ

というわけで、千鳥ヶ淵の桜周辺の駐車場の場所や、アクセス方法や最寄り駅、千鳥ヶ淵の桜のお花見おすすめコースなどについてまとめてみました。

千鳥ヶ淵の桜を観るために、毎年100万人もの人が訪れるので、メインコースの千鳥ヶ淵緑道は、とても混雑します。

ですから、次の5つのコースのうち、皇居の桜散策コースや靖国神社・外濠公園コースを選んでみるのもよいかもしれません。

  1. 千鳥ヶ淵・北の丸1周コース
  2. 千鳥ヶ淵・半蔵門直線コース
  3. 皇居の桜散策コース
  4. 千鳥ヶ淵・国立劇場コース
  5. 靖国神社・外濠公園コース

千鳥ヶ淵緑道のほかにも、お花見のスポットはたくさんあります。

北の丸公園約330本
皇居東御苑約280本
千鳥ヶ淵公園約130本
靖国神社約400本
外濠公園約220本
日枝神社約85本

混雑しない穴場のスポットで、お花見を満喫するのもよいですね。

千鳥ヶ淵の桜のお花見に、車で訪れる方は、事前に駐車場を予約しておくと、確実に停めることができます。

当日に満車ではない駐車場を探し回る必要がないので、効率よく時間を使うことができて、お花見を満喫することができるのでおすすめです。

\混雑回避できる穴場を探せる!/